はじめまして SNS疲れしてませんか


moeです。
はじめまして。
自己紹介は後々していくとして、

まずは、ブログを始めたきっかけを。


SNSに疲れて、色々辞めた(後ほど書きます)のに、日々色々考えていることはたまっていく。学校を卒業して忙しくて、友達と会う機会も減った。
インプットばかりでアウトプットができない。というのが意外とストレスになっていたので、思っていることを言葉にしていく練習も兼ねて、ブログを始めました。


さて、

なぜSNSをやめたのか…

をお話ししたいと思います。


大学を無事に卒業し、
社会人になることをきっかけに
なんだか色んなことをスッキリさせたいなと。理由は本当に単純です。

まず初めに、私の生活で欠かせなかったSNS。
SNSからの離脱が頭に浮かびました。
SNSはたくさん情報があって、友達との連絡手段だったり、趣味の共有だったり、とても大切なツールでした。

だけど、移動時間、就寝前、起床後、など、

SNSチェックに時間をかけすぎている

私が色んなことに

劣等感を抱きやすい性格

であることから、SNSが精神的に負担になっていることに気づいて。

SNSチェックする時間があったら

本や雑誌を読みたい。

美容に時間をかけたい。もっと自分に自信を持てるように、

自分磨きに時間をかけたい

な〜と思ったのです。

そう思った結果、
今日までにやったことを
まとめてみました。

  • Twitter
5つくらいあったアカウントを全削除
(毎日使ってたのは1つ。その他は過去に使っていたもので、面倒だからと削除してなかったもの(笑))

  • instagram
アカウント4つ→1つ
削除したものは、過去に使用してて現在使っていないもの1つ、趣味のもの2つ。
残したアカウントは、未だに使っているので、たまに見ようかなと思っています。
アカウントは消さずに、iPhoneに入ってるアプリを消す予定。

  • LINE
友達、グループ
連絡とらないものはブロック・退会
連絡取る必要あれば、また連絡先知れるだろうと迷いなく。

  • メールアカウント
gmailが4つくらいあったので
プライベート用に1つにまとめました。
サイトに登録されてるアカウントは退会や変更が大変でしたがスッキリしたので良しとする。

  • iPhoneのアプリ
もしかしたら使うかもしれないと思って残ってたアプリは消しました。
カメラアプリとか、編集アプリとか。お買い物アプリとか。お金の無駄遣いを促しそうなので、削除。
ゲームアプリは大目に見てやることに。1年以上続けていてまだやっているので。飽きたら速攻で消します。

  • 部屋の掃除
いらないものって、
要するに愛でてないものなのかなと。
心を鬼にして、洋服、もらいもの、化粧品、書類、レシート、チケット。
捨てまくりました。
洋服は家族や友人に譲ったりもしました。
ついでにベッドのシーツなんかも変えたり。

  • 整頓
洋服棚や化粧品の収納など、整頓をして使いやすく。生活が豊かになった気がします。お化粧もしやすくなりました。整頓って大事ですね。。。

まとめ


色んなことをすっきりさせて、心なしか

生き生きしてきた

気がします。
あとは、毎日、整理整頓を心がけること。ものをあった場所にすぐに戻す。洗濯物はすぐにしまう。そんなことを心がけております。たまにまだサボるクセが…(笑)

完璧をすぐに求めないことも

私の性格上大切なこと

のようなので、少しずつ、頑張ります。

自分と向き合うと、自分がどうしたら

ポジティブに毎日を過ごせるか

が分かるようになってきました。

なにかをサボるとすぐ、ああ私ってダメだなって思いがち。そうじゃなくて、次はどうしたらサボらずにできるかを考えるように。過去を振り返って

後悔するのではなくて反省を。

前向きに考えて自分を責めないこと!
断捨離で学んだことが意外とたくさんありました。必要最低限で暮らす生活も良いのかも。

ながーくなりました。ここまで読んでくれた方、ありがとうございます。これからまったり更新していきますので、どうぞよろしくお願いします。



追記

これは掃除する前の洋服棚です。
ごっちゃりしてて
洋服取り出すのも一苦労
な感じで出かけるのが
本当に億劫でした(笑)
before  afterはナイです。
いつか公開できたらと思います。

好きなことを好きなだけ

思ったことを言葉にする練習も兼ねて、自分が好きなものことを記録するブログです。 旅行、美容、ライフスタイル、グルメなど色々書きとめようと思います〜! 暇つぶしにご覧下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000